本文
カメムシなどの害虫駆除に補助金が出ます
印刷ページ表示
更新日:2025年4月1日更新
カメムシなどにお困りの方へ
業者に駆除を依頼した費用に対し補助金が出ます
日常生活に害を及ぼす恐れのある害虫を業者に依頼して駆除を行う費用に対し、補助金が出ます。申請は、年度ごとに1回までです。
対象害虫
カメムシ、スズメバチ、シロアリなど
対象物件
一般住宅または居住用の建物、地区集会所、宿泊施設
※地区集会所の申請者は、区長となります。
補助額
課税世帯…補助率50%(上限15,000円まで)
非課税世帯・地区集会所…補助率70%(上限21,000円まで)
計算結果に100円未満がある場合は、その額を切り捨てます。
(例)課税世帯で、費用が50,000円かかった場合…50,000円×50%=25,000円ですが、上限が15,000円ですので、補助金額は15,000円となります。
(例)非課税世帯で、費用が28,238円かかった場合…28,238円×70%=19,766円で上限の21,000円以下ですが、100円未満の端数は切り捨てますので、補助金額は19,700円となります。
補助の対象外となる場合
- 申請者が町内に住所がない場合
- 申請者が申請した建物の管理等をしていない場合
- 農業などの用途に使用する場合
- 町税などを滞納している場合
- 申請者自身で物品を購入して駆除を実施した場合 など
補助金を希望される方は
申請書(兼請求書) [PDFファイル/112KB]に必要事項を記入し、押印のうえ、領収書のコピーと、振り込みを希望する通帳のコピーを添付してご提出ください。
提出先
金山町役場 保健福祉課 保健係(役場1階)