本文
保育所
印刷ページ表示
更新日:2019年4月1日更新
保護者が働いている場合、または疾病等の理由により、その家庭において十分な保育が受けられない児童を保育する施設です。
入所資格
児童が入所できるのは、児童の保護者が次のいずれかの理由により、児童を保育することができず、かつ、同居の親族その他の人が保育することができないと認められる場合です。
- 保護者が昼間家庭外で仕事をしている場合
- 保護者が昼間家庭内で家事以外の仕事をしている場合
- 保護者がいない場合
- 保護者が妊娠、病気、障がいの場合
- 保護者が病人、障がい者の看護に従事している場合
- 家庭が災害にあった場合
提出書類
- 保育所入所申込書
- 家庭状況調査書
- 両親の就労状況確認書類
- 常勤の場合…在職証明書
- パートや内職の場合…就業証明書
- 自営業や農業等の場合…申立書
- 前年分の所得税額を証明するもの
受付期間
4月入所の申込については、前年の12月15日までに各保育所へお申し込みください。4月以外の入所については、随時受付を行っております。
保育料
金山町では平成25年12月に『金山町少子化対策推進条例』を制定し、平成26年度から保育料は無料(※時間外保育も無料)
町内保育所
施設名 | 電話 | 定員 | 対象年齢 | 保育時間 |
---|---|---|---|---|
川口保育所 | 54-2822 | 30名 | 満1歳から | 7時30分~18時30分 |
横田保育所 | 56-4140 | 30名 | 満1歳から | 7時30分~18時30分 |