新しくなった! 金山町開発センター
かぼまるです。
金山町役場の隣にある、金山町開発センターに来たよ~
耐震補強・改修工事も無事に終わって、5月31日にはこけら落としもあったよ!
さっそく入ってみよう!
ここは、金山町の教育委員会と中央公民館、川口地区の公民館としても使われているよ
入ってすぐ、正面には図書コーナー、入り口の右手には畳の小上がりがあるよ。
放課後の時間には、子供たちが本を読んだり小上がりで勉強をしたり。
登録カードを作れば町民はもちろん、町内で働いている人も本を借りられるから、どんどん利用して欲しいな!
金山町教育委員会の事務室は入って左側にあるよ。
入って右の奥には新しい会議室ができたよ。学校の教室をイメージして内装をつくったんだって!
懐かしい感じがするね~
次は2階へ! 2階は部屋がいっぱいあるな~
ここは調理実習室だね。公民館事業の料理教室などで使われているよ
こっちは和室と視聴覚室。
視聴覚室ではパソコンの利用も出来るよ。土足禁止の部屋だから、3B体操など寝転んでの運動もOK!
他にも研修室が一部屋あるよ
3階は大会議室!
ステージの奥行きも十分にあるね。100人以上入ることができるよ
講演や発表会はもちろん、いろいろなアイデアで利用して欲しいな
大会議室の外には待合ロビーがあるので、会議などの前にはここも利用OK
そして、それぞれの階へ行くためのエレベーターが新しくできたよ!
場所は、正面入り口を入った右の会議室の奥だよ。
今までより楽に上り下りができるね。みんなどんどん利用してね~
たくさんの人に開発センターを利用してもらいたいな!
各部屋を使いたい!という方は、金山町の教育委員会に問い合わせをしてね。
電話 0241-54-5360