霧幻峡の渡しについて
ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
本文
印刷ページ表示
更新日:2025年4月1日更新
霧幻峡の渡し
金山町三更地区では、かつて、生活の足として只見川を渡る「手漕ぎの渡し舟」を利用していました。
その渡し舟が「霧幻峡の渡し」の名称で現代によみがえりました。
情緒ある「手漕ぎの渡し舟」と、夏場に現れる「川霧」を始めとする只見川の川面から眺める風光明媚な景色は、現在、国内外から高い注目を集めております。
「霧幻峡の渡し」の運行は一般社団法人 金山町観光物産協会が行っています。(御利用の場合は事前予約が必要です。)
運行情報、料金、アクセス等については、以下にお問い合わせください。※2025年は4月19日(土曜日)から運行を開始します。
一般社団法人 金山町観光物産協会
Tel:0241-42-7211
968-0011 福島県大沼郡金山町大字川口字森ノ上473
【動画】霧幻峡の花嫁<外部リンク>
霧幻峡の渡し 公式予約サイト<外部リンク>
一般社団法人金山町観光物産協会 ホームページ<外部リンク>